第四の法則 『運を味方につける法則』

「自分にいい流れをつくる方法 ~その1~ 」

 

意識をしていると、

自分によりよい選択肢を呼び込むきっかけが

やってくるというお話をしましたが、

これは、チャンスを掴むきっかけでもあるのです。

 

それを比喩するようなこのような話があります。

 

 

ある信心深いクリスチャンの女性がいました。

 

ある日彼女は、 宣教のため船旅をしていたのですが、

激しい嵐に見舞われその船は遭難してしまいました。

 

しばらくすると、 彼女の前を備え付けてあった救難船が通りかかりました。

 

しかし、彼女は、乗るように勧められたけれども拒みました。

 

また一隻やってきましたが、彼女は同じように断りました。

 

三隻目がやって来たとき、 乗組員が言いました。

「これが最後の船です。早く乗ってください」 と言ったにも関わらず、

彼女は拒み続け船は行ってしまいました。

 

 

その後、 彼女が天国に召されたとき、 神に会う機会がありました。

 

彼女は神に聞きました。

「なぜ、あの時あなたは、 私を助けてくれなかったのですか。

私は、一日たりともミサを欠かすことなく お祈りしてきました。

私は、神の教えを忠実に守り生きてきたのに、

なぜ私を助けてくれなかったのですか」と。

 

 

すると神は言われた。

「私は、あなたを助けるために三度も手を差し伸べました。

あの三隻のボートをあなたのために…」と。

 

みなさんは、なにを感じたでしょうか♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です