「生きている意味なんて」-心のセラピー③④⑤ー
第7話「心のセラピー③」
彼女は、なぜ自分が『私、もう生きている意味がわからない。』と思うようになったのか、そのきっかけとなった出来事を知っていた。
それは、彼女にとってまぎれもない自分がしてきた事実だったから、否定することもできない事実として自分が一生背負い続けるしかないことだと思っていた。
その出来事とは、お父さんが危篤状態になって、お母さんが彼女に電話してきた時に言った次のような言葉だった。
「あんたがずっとお父さんに心配かけるから、ちゃんとした仕事にもつかず水商売なんかしてるから、だからあんたのせいでお父さんが癌になって死んでしまうんや。」と。
さらに彼女の口から「私のせいでお父さんが癌になって死んでしまった。私がすべて悪いんです。すべて私のせいです。」と、彼女は唇を噛んでその言葉を言ったのだった。
和尚はその言葉を聞くや否や言った。
「それは違う!!それは真実じゃない!!それは真実じゃない。」
彼女は和尚のその言葉を聞いて、うつむいていた顔を上げて和尚を見つめたのだった。
第7話「心のセラピー④」
和尚は続けて言った。
「それは真実ではない。誤解からあなたがそう思わないといけなかっただけだよ。その誤解とはね、お母さんが言ったことは真実ではないことがわかりますか。
お母さんは、お父さんの側にずっといて、そのお父さんが死んでしまう事が辛すぎて、その気持ちをどこにもぶつけられずに毎日毎日過ごして来たことがわかりますか。
お父さんの側にずっといたお母さんの気持ちが、今のあなたには痛いほどわかるのではないですか。お母さんの辛さがわかるのではないですか。
なぜ、お母さんがあなたに、あの言葉を言ったのかわかりますか。
お母さんは無意識で、あなたにならわかってもらえると思っていたからですよ。あなたにならお母さんの気持ちを受け止めてくれると思ったからですよ。信じますか。
お母さんはお姉ちゃんに同じことを言えたと思いますか。もし、お姉ちゃんに言ったなら、お姉ちゃんがつぶれてしまうことをあなたにはわかりますよね。」彼女は、黙って頷いた。
「そして、お母さんがあなたとよく似ていることをあなたは知っていますよね。お母さんとお姉ちゃんはほとんどケンカをしなかったのではないですか。でも、あなたはいつもお母さんとぶつかり、ケンカをしていたのではないですか。
それは、お母さんにとってあなたはどこか自分事のように似ているから、余計に心配になってあなたに小言が多くなっていたのではないですか。
そのことであなたは反発をして、羽目をはずしたりしたかもしれませんが、お母さんの奥底には自分と同じ目に合ってほしくないという気持ちがあったのがわかりますか。
それだけ、あなたとお母さんは似ているのです。だからこそ、あなたに言えたのです。あなたにしか言えなかったのです。
お母さんは、あなたにそんなことを言ったことを覚えてないかもしれません。いや、覚えていないでしょう。あの時のお母さんの混乱ぶりは、今のあなたには理解できるのではないですか。
そして、あのことで、お母さんがつぶれずに、あなたに救われたことがわかりますか。
なぜなら、あなたはそんなお母さんを家族を救うために、この家族を選んで生まれて来たのですから。」
第7話「心のセラピー⑤」
「そして、なぜお父さんがあなたにだけ、自分が癌でありもう長くないと言ったかわかりますか。あの状況で、お父さんがお母さんやお姉ちゃんに言ったら、二人とも大混乱して辛さで感情のバランスを崩してしまうのがわかりますよね。
お父さんは無意識で知っていたのです。
これは、魂レベルでの話と思ってもらいたいのですが、お父さんはあなたがこの家族のキーパーソンであり、家族の要であり、その真の強さがあることを。
だからこそ、お父さんはあなたにだけはあの状況で伝えておきたかったのです。お母さんやお姉ちゃんにお父さんのことでなにかあった時に、それが、お母さんやお姉ちゃんの苦しみを救うことになると信じて。
今、あなたには理解してやってほしいことがあります。
それは、あなた自身苦しい思いをしてきたのは事実だけれども、すべては誤解であったことを理解してくれますか。
そして、その苦しみと言う自分の痛みをも超えて、もう自分を責めずに自分自身をゆるしてあげてくれますか。
そして、これからあなた自身を生きるために、あなた自身が幸せになるために、そのことを選択してくれますか。
なぜなら、あなたは幸せになるためにこの世に生まれて来たのですから。」
そう言って、和尚は一呼吸おいた。そして、さらに続けた。
「今、もしお父さんが天国からあなたを見ていたら、どんな言葉を言うと思いますか。
きっとこう言うと思いますよ。
『尚美、お父さんが死んだのはおまえのせいでもないし、おまえはちっとも悪くない。それより、お父さんのせいで、おまえにこんな辛い思いをさせてごめんな。いいお父さんでなくてごめんな。
でも、これだけは信じてほしい。おまえは、おまえはお父さんの愛する大切な娘であることは変わらないから。幸せになるんだよ。』と。」
彼女は声を上げて号泣した。今までの溜め込んできた膿をすべて出すかのように泣いたのだった。
しばらくして、泣き終えた彼女の顔は、本当にすっきりした顔になっていた。照れ臭そうに笑う笑顔は、本当にキラキラとしていた。
気がつくと、今まで横で一緒に聞いていた和尚の妻が、彼女を優しく抱きしめていた。その優しさに触れてか、また彼女は声を上げて大泣きしたのだった。
和尚は、彼女の後ろから妻とサンドイッチするようにハグをした。そして和尚は、彼女がお父さんからもお母さんからも愛されている温もりを感じて、これから彼女自身が幸せになることを祈ったのだった。
エピローグにつづく。
カテゴリー
- 幸せにくいのないような人生を生きる
- 優花と哲也の愛を育む物語
- まっすぐに生きるのが一番
- 自分が自分であることが幸せ
- 幸せになるための新社会人基礎力
- はじめに(やる気)
- Ⅰ.子育ての悩みはつきないもの
- Ⅱ.子育ては自己肯定感を高めること
- Ⅲ.自己肯定感を育みにくい理由
- Ⅳ.自己肯定感を高める子育て
- V.やる気にさせる必要はない!
- Ⅵ.これからはやる気を持たせる時代
- Ⅶ.子供にやる気の方法(基礎編)
- Ⅷ.子供にやる気の方法(体験談編)
- Ⅸ.就職しないできない若者
- Ⅹ.子供・若者の未来を創る
- 50代からの自分らしく輝く方法
- ありがとうの効果秘訣
- ありがとう10か条
- セミナー・ワークショップ開催報告
- メソッド物語序編
- メソッド物語本編
- メソッド物語実践編
- 今を生きる4つの心の法則
- 気づきの宝箱
- 奇跡の婚活物語
- 奇跡の婚活物語の手記
- 徒然思うままに
- 観念が創り出す心の罠
- 理想のパートナー観念の罠
- 心で気づく心のメカニズム
- 心のセラピー物語Ⅰ
- 心のセラピー物語Ⅱ
- 心のセラピー物語Ⅲ
- チャンスはどこにでもある
- 出逢ってくれてありがとう
よく読んでいただいている記事
- 奇跡のような転機(私のありがとう体験談④) - 12,675 views
- 孤独な人に手をさしのべたとき、その人は癒され、あなたは贈り物を受け取る! - 9,029 views
- 「子供・若者の職業観(働く目的)が変化している?」 - 3,951 views
- 『もう一つのエピローグ』(「出逢ってくれてありがとう」) - 3,612 views
- 自己ヒーリングしていた!(私のありがとう体験談③) - 3,576 views
- ワクワクする創造性は、あなたの心の欲求を満たしてくれる! - 3,181 views
- ありがとうの達人のなり方 - 3,180 views
- 「感謝の日記帳」 - 3,037 views
- 四.進歩進展、現状打破のいしづえとは - 2,785 views
- 「『主体性』と『自主性』との違いを言えますか」 - 2,707 views
最近のコメント
- 奇跡のような転機(私のありがとう体験談④) に 前中光曉 より
- 奇跡のような転機(私のありがとう体験談④) に 高木淳子 より
- 奇跡のような転機(私のありがとう体験談④) に 前中光曉 より
- 奇跡のような転機(私のありがとう体験談④) に 高木淳子 より
- 「自分らしく輝くために知っておきたいこと(前半)」 に 前中光曉 より
- 「自分らしく輝くために知っておきたいこと(前半)」 に ゆみこ より
- 彼女に催促したありがとう に 藤原康典 より
最近の投稿
- 「次世代をつくる若者の反映は私たち大人」
- 「自信が持てない若者の自信が持てない言動」
- 「日本は便利になり若者がダメになる?」
- 「やっぱり“ありがたみの心”を知る人は強い」
- 「中学生の就業体験からの学び」
- 「無力さの中にある才能」
- 「二つの文章。どちらが幸せな生き方?」
- 「人生の主人公は自分自身だと自覚する時代」
- 「“おはよう”の挨拶が起こした奇跡」
- 「足の裏の米粒」
- 「人生頼って、頼られて、」
- 「人生愛して、愛されて、」
- 「危ないひとりよがり…」
- 「なにかのために時間を使うのではなく…」
- 「私はこういう人間だからと決めつけて」
- 「今の自分は、自分のことがそんなに嫌いじゃない」
- 「ポジティブな心を育む三つの心と五つの気」
- 「忘れない三つの心」
- 幸せにくいのない人生を生きる
- 「ありがとうを言う数だけ人は幸せになる?」
アーカイブ
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31