【人生のミッション】

 

 私は試行錯誤の末、やっと自分自身のミッションに辿り着きました。

 

その私のミッションとは、

 

「人生の目的である『自分自身を生きる』ことを支援し、社会に寄与し続ける存在であること」です。

 

 

 最近私は、たまたま2003年3月2日に私がノートに手記したものを見つけました。そこには、次のように書いていました。

 

「『愛 創造性 人生の目的を生きる』それが幸せを生きること。つまり、個人の目的は、その人の在り方、どんなふうになりたいか」と。

 

しかし、記憶を思い出すと、そのときの私は、その言葉にとても共感したものの、後で「それは具体的にわかりやすくいうとどのようなものか」というところに、疑問が湧いてきました。

 

 

 それから10年。今、私は、「人生の目的を生きるとは何なのか」を探し求め続けて、ようやくその意味するところに行き着きました。

 

それは、『自分自身を生きる』こと。『自分の才能に気づき本来の自分の姿を生きる』こと。

 

その言葉をもっと噛み砕いていくと『自分らしく生きる』こと。

 

そして、もっともっと噛み砕いて行くと、それは『わくわくした気持ちの時と同じ波動、エネルギーで生きている』というところに辿り着いたのです。

 

 

 私は、この言葉の真意を理解したとき、私は一人でも多くの人に、この人生の目的である『自分自身を生きる』ことへの支援をしたい、そして、この社会に寄与し続ける存在であり、みんなが『わくわくした人生を生きてほしい』と強く思い、私の人生のミッションとしたのです。

 

 

 これから自分自身がこのミッションを生きるためにも、様々な形で多くの人たちに生きるサポートとなるようなことを、ここで分かち合っていけたらと思っています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です